西門金鋒魯肉飯|友達が台湾に来たら私が絶対連れて行く場所①|台北グルメ・観光
はじめに
台湾在住5年を超える私。友達から
台湾に会いに行くよ!
おすすめのお店連れて行って!
と連絡をもらうこともしばしばです。
そんなときに、実際に私が案内しているスポットをいくつか紹介していきます✨
今回は、台湾旅行で欠かせない魯肉飯を食べるならおすすめのお店!
私の台湾人夫も「台湾で一番魯肉飯がおいしい」と豪語する程。
是非この記事を参考にして台湾で美味しい魯肉飯を食べてみてください☺️
西門金鋒魯肉飯とは?
今回紹介するお店は「西門金鋒魯肉飯」。その名の通り、西門駅にある魯肉飯のお店。受賞歴もあるかなりの有名店です。

店内は改装したてでとっても綺麗✨価格もお手頃で、何より味がとってもおいしい!
駅からのアクセスもとても良く、台北観光の合間に立ち寄るのにもおすすめです。
住所:台北市萬華區成都路101號
アクセス:MRT「西門站」1番出口から徒歩約5分
営業時間:11時00分~20時00分(水曜定休日)
平均予算:一人あたり200元以内
西門金鋒魯肉飯への行き方
では、お店への行き方からご紹介します!
まず、MRTの西門駅の1番出口から駅の外に出ます。


すると、西門駅といえばの景色が道の向かい側に広がっています👀🌈


この西門のメインストリート側には渡らず、MRTの出口からそのまままっすぐ進んでいきます。
この道沿いには、唐揚げで有名な師園や、

レトロで可愛い蜂大咖啡などがあります。

ちなみに、どちらのお店もとってもおすすめなので寄り道してみるのも良いかと思います🙌
台湾らしい店並みを楽しみながら、そのまままっすぐ進み、

こちらの宝くじやさんを左に曲がります。

そしてまた少しまっすぐ進むと、

西門金鋒魯肉飯が左手に✨



ここまで、わずか5〜10分ほど。屋根のある道がほとんどなので、雨の日でも行きやすいです☔️
注文方法と店内の雰囲気
最近魯肉飯を食べたくなって、わざわざ西門金鋒魯肉飯に行ったので、皆さんにその時の体験をと共に注文方法と店内の雰囲気を紹介します☺️

まず。店内に入ると、店員さんに店内で食べるか?と何人か?を聞かれ、席に案内してくれました。

テーブルの上にメニューと、注文方法の案内が用意されています!

日本語や英語の説明も記載されており、わかりやすい✨
店内にも、海外の方がとっても多かったです。

↑写真上部のQRコードからの注文が完了すると、スマホ上に別のQRコードが表示されました。
これを店内奥にある機械にかざし、お会計をセルフで完了させます。

機械でのお会計を済ませないと注文した品が出てこないので要注意です⚠️
店員さんは海外のお客さんの対応にも慣れており、親切なので、不明な点は英語等で聞いてみるのも良いかと思います!
また、カトラリーやソース類は店内入り口に用意されており、セルフサービスなので注文が完了したら自分で取りに行きました🍴

実際に食べたメニューを紹介
支払いが終わり、3分も経たないうちに注文した料理が全て出てきました👏
この日注文したものは全て私がよく西門金鋒魯肉飯で注文するおすすめメニューなので、一つずつ紹介していきます✨

蛤入りチキンスープ 75元
貝と鶏肉を煮込んだシンプルなスープですが、旨みがいっぱいでとっても美味しいです。生姜も入っているので、冬に飲んだらとってもあったまりそう🫚

揚げスペアリブスープ 75元
こちらは、日本にはあまりない揚げたスペアリブのスープ。少し甘く、パクチーも入っていてあまり馴染みのない不思議な味ですが、美味しいです。スープの中にはスペアリブの骨も入っているので食べる時には注意が必要です⚠️

水煮野菜 40元
台湾のご飯屋さんの定番料理、水煮野菜。ニンニクを使った甘いお醤油のようなソースがかかっており、とっても美味しいです。野菜の種類はおそらく日によって違いますが、この日は空芯菜でした。シャキシャキしていて美味しい🌱

煮込み玉子 15元
おそらく魯肉飯と同じスープで煮込まれた玉子。なので、美味しくないわけがないです!😆私はいつも魯肉飯に乗せて食べています。

椎茸そぼろ肉かけ飯(魯肉飯) 小 40元
そしてこちらが魯肉飯の小サイズです。甘いのですが、甘いだけじゃない、旨みたっぷり。小だとお茶碗1杯分なのでペロリと食べられます。

椎茸そぼろ肉かけ飯(魯肉飯) 大 65元
こちらは同じく魯肉飯の大サイズ。どんぶりが小サイズより一回り大きいですが、女性でも食べられる大きさかと思います。ですが、私は他の西門グルメのために胃の余力を残しておきたいので、いつも小サイズを頼みます😆

お腹いっぱい食べたら、食器を店内入り口の返却口に置いてお店を出ました🙌

西門エリアのおすすめスポット
ちなみに、西門金鋒魯肉飯の最寄駅のMRT西門駅で、メインストリートは駅前。
たくさんのお店が立ち並ぶ台湾きっての繁華街です。

休日は特に観光客や台湾の若者で大混雑しています。

ラブブで有名なPOP MARTもありました。この日は少しだけ並んでしました。


こちらは台湾で有名なPAZZOの路面店。可愛いお洋服が比較的安価で購入できるので、是非立ち寄ってみてください!


まとめ
西門金鋒魯肉飯はいかがだったでしょうか?
台湾在住5年目の私が日本人の友達に必ずおすすめする魯肉飯。
皆さんもぜひ食べに行ってみてください🙌

