阿里山旅行|1泊2日旅行の計画とホテル・電車・バス予約のコツ

Let your friends know!

阿里山旅行は、難易度高いのでは?思うあなたへ


私が台湾人の同僚や友人からよく言われていたことがあります。
それは——

阿里山は本当に良いから、絶対に行った方がいい!

という言葉。でも当時の私は、

自然が豊かで楽しそうだけど…遠いし、予約も大変なんじゃない?

と、少し尻込みしていました。
きっと同じように感じている日本人の方も多いのではないかなと想像しております🧐
だからこそ、この機会に過去の私と同じような方に伝えたいです!

阿里山は想像以上に良い場所だから、確かに予約や移動は大変だけど、それでも是非行ってほしい!!!

今回は、私が実際に立てた1泊2日のスケジュールと、ホテルや交通機関の予約のコツを公開します。
この記事が、あなたの阿里山旅行へのハードルを少しでも下げられたら嬉しいです!

阿里山鉄道

阿里山1泊2日モデルプラン(実体験)


まずは、私たちが実際に体験した 阿里山1泊2日プラン をご紹介します。

1日目は台湾北部から阿里山駅までの移動と、阿里山駅・沼平駅周辺をのんびり散策。

森林

2日目はご来光鑑賞がメインで、その後は奮起湖や嘉義駅で街歩きを楽しみました。

ご来光
詳細スケジュールはこちら

Day1:桃園 → 嘉義 → 阿里山

  • 6:20 最寄駅からタクシーで出発、高鐵駅到着後に朝食購入
  • 7:34 最寄駅から高鐵で出発 → 8:54 嘉義到着
  • 嘉義駅到着後、7番乗り場から台湾好行バスに乗車
  • 9:10 嘉義発 → 12:00 阿里山到着(台湾好行バス)
  • 阿里山到着後、風景区入場券を購入。昼食後、荷物をホテル(阿里山神木賓館)に預ける
  • 15:00 チェックイン
  • 午後 阿里山駅・沼平駅周辺をのんびり散策

Day2:ご来光鑑賞 → 奮起湖 → 嘉義

  • 3:00 起床(ご来光は5:30予定)
  • 4:10 阿里山駅から祝山線列車に乗車、祝山駅でご来光鑑賞後に阿里山駅へ戻る
  • ホテルで朝食&休憩
  • 9:30 チェックアウト
  • 10:10 阿里山バスターミナルから台湾好行バスで奮起湖へ(11:00頃到着)
  • ⚠️ 奮起湖で降車ボタンを押すことを忘れずに
  • 奮起湖老街散策&昼食
  • 14:31 奮起湖駅から列車で嘉義へ(16:51着)
  • 嘉義駅到着後、夕食は「林聰明沙鍋魚頭」へ
  • 18:20 タクシーで嘉義高鐵駅へ
  • 19:08 嘉義から高鐵で最寄駅へ
  • 最寄駅からタクシーで帰宅

全体的に効率よく回れて満足度は高かったですが、正直「阿里山をもっとゆっくり散策したかった!」という気持ちも残りました。
自然や森林浴をしっかり楽しみたい方には、2泊以上の滞在もおすすめです✨

また、詳細な体験記は、また別記事にてご紹介します!😊

阿里山ホテル予約のコツ


今回私が宿泊したのは「阿里山神木賓館」。
阿里山駅のすぐ近くにあり、ご来光鑑賞に行くには抜群の立地です。朝はとにかく早起きになるので、駅から徒歩圏内に泊まれるのは本当に便利でした。

阿里山神木賓館

阿里山駅周辺には他にもホテルやゲストハウスが点在しています。
徒歩圏内にコンビニやちょっとしたお土産屋さん、レストランもあるため、この辺りを旅の拠点にするのがおすすめです。

お茶屋さん

また、阿里山旅行は、週末や台湾の連休、桜のシーズンは特に人気ですぐにホテルが満室になってしまいます。
そのため、宿泊を検討している方は 少なくとも2〜3か月前 から予約しておくのが安心です。

ちなみに、私が密かに憧れているのは「Hotel Indigo Alishan by IHG」✨

ホテルの写真
画像:Hotel Indigo Alishan by IHG公式サイトより

阿里山の中心地からはやや離れていますが、阿里山で唯一の国際ブランド系ラグジュアリーホテルで、山の上で5つ星のサービスが体験できます!
宿泊料金は NT$10,000〜15,000/泊程度と高級…!いつか滞在して、その時はまた詳しく記事にしたいと思います💪

阿里山新幹線・バス・電車予約のコツ


阿里山駅

阿里山旅行で一番ややこしいのは「移動の予約」だと思います。
私も計画を立てるとき、最初は理解するのが難しいと感じましたが、慣れれば案外簡単です!

今回は、私が実際に利用した移動手段と、その予約のコツや注意点をまとめました。
初めての阿里山旅行でも、スムーズに行動できるよう、ぜひ参考にしてみてください!

🚄 高鐵(新幹線)(最寄りの高鐵駅↔︎高鐵嘉義駅)

  • 予約サイト台灣高鐵 公式サイト(日本語対応)
  • 予約のコツ
    • オンラインで購入し、アプリでチケットを提示するか、駅やコンビニで紙のチケットを受け取ることも可能。
    • 公式サイト上で、早割(65折・8折・9折)のチケットの販売あり。数量限定なので予約は早ければ早くするほど安い。
  • 注意点
    • 自由席は座れない可能性がある為、指定席券の購入がおすすめ。

🚌 阿里山行バス(高鐵嘉義駅↔︎阿里山)

  • 予約サイトFamiTicket(ファミリーマート)(日本語非対応)
  • 予約のコツ
    • オンラインで購入し、紙のチケットのファミリーマートでの受け取りが必要。
    • オフシーズンでも満席になることあり。事前予約推奨。
  • 注意点
    • スーツケースはバス下に自分で積み込む。
    • 嘉義駅前はタクシー客引きが多いので注意。

🚃阿里山林業鐵路(電車)(電車嘉義駅↔︎阿里山)

  • 予約サイト阿里山林業鐵路公式サイト(日本語対応)
  • 予約のコツ
    • オンラインで購入し、紙のチケットのセブンイレブンでの受け取りが必要。
    • 嘉義〜阿里山間の列車は、出発日の14日前から優先的に予約可能。
    • 満席の場合でも、出発の3〜5日前にキャンセル分が出ることがあるため、再度チェックすると予約できる可能性あり。
  • 注意点
    • 予約可能時間は台湾時間の朝6時〜夜12時のみ。
       

阿里山旅行を成功させるためのポイント


最後に、実際に阿里山に行った私が考える、阿里山旅行を計画する際のポイントをおさらいします!

🏨 ホテル予約はお早めに!

阿里山駅周辺に泊まれるかで旅の快適さが大きく変わります。
特に人気シーズンは満室になりやすいので、早めの予約が必須です。

🍚 食事は事前リサーチ必須!

阿里山駅周辺の食堂やレストランは、オフシーズンは閉まっていることも。
コンビニ利用や軽食の持参もおすすめです。

🚌🚃 バス+電車を組み合わせると便利

今回の旅では、以下のルートで効率的に阿里山を登山、下山しました:

  • 行き:高鐵嘉義駅 → バスで阿里山
  • 帰り:阿里山 → バスで奮起湖 → 電車で嘉義駅

バスと電車を上手に組み合わせると、奮起湖にも寄れるプランにもできます。
自分の行きたいところや日程に合わせてバス+電車を組み合わせるのがおすすめです!

姉妹湖

まとめ


今回ご紹介した 1泊2日モデルプラン を参考にすれば、限られた時間でも効率よく阿里山の自然や絶景を満喫できます。
少し準備は必要ですが、その分 感動と満足が大きい旅 になること間違いなしです✨

すやすやdog

Let your friends know!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール